募集情報

<18歳未満対象>メディアに関わる大人との対話会 【子どもとともにつくるメディアガイドライン プロジェクト】(一般社団法人Everybeing)

NEW
イベント
掲載日 2025.10.24
更新日 2025.10.24
掲載終了日 2025.11.09
東京ボランティア・市民活動センターのロゴ

東京ボランティア・市民活動センター

団体紹介を見る
  • 活動地域
    • 渋谷区
  • 場所
    1回目(11/8):YCC 代々木八幡コミュニティセンター(小田急線 代々木八幡駅 6分、地下鉄千代田線「代々木公園駅」6分)
    2回目(12/13):千駄ヶ谷コミュニティセンター(JR山手線 原宿駅 8分)
  • 開催日時
    2025年11月8日(土)
    「14時~15時半」2回目は12月13日(土)15時半~17時で開催します
  • 募集締切日
    2025年11月3日(月)
  • 活動分野
    • 医療・福祉・人権
    • 子ども・教育
    • 地域活性・まちづくり・観光
    • 災害救援・地域安全活動
    • 多文化共生・国際協力
  • 募集ポイント
    必要スキル
    • 1日から参加OK
    • 学生
  • 連絡先
  • 備考
    一般社団法人Everybeingは、子どもの権利とウェルビーイングに基づいたメディアのあり方を考えるプロジェクトを行なっています。
    子どもたちの心の健康や暮らしに、SNSやTVなどをはじめとするさまざまなメディアが関わっていることが研究でわかってきました。そこで、メディアをつくる大人と子どもの皆さんで、メディアと暮らしについてお話する機会をつくります。

    普段、皆さんがどんなメディアを使っているのか、メディアが皆さんの生活にどんなふうに影響しているのか(良いところ・困っていることなど)、メディアについて感じていることなどを聞かせてもらえると嬉しいです!