活動レポート

MINATOシティハーフマラソン2025 オンボラ・コミnet.チーム(参加報告)

NEW
ボランティア
掲載日 2025.11.16
オンボラ・コミnet.(オンライン・ボランティア・コミュニケーション・ネットワーク)のロゴ

オンボラ・コミnet.(オンライン・ボランティア・コミュニケーション・ネットワーク)

団体情報を見る
  • 活動地域
    • 港区
  • 活動分野
    • 地域活性・まちづくり・観光
    • スポーツ

ファンランフィニッシュの選手をサポート!楽しむ初めてのマラソンボランティア!

11月16日(日)に開催しましたMINATOシティハーフマラソン2024「オンボラ・コミnet.チーム」の活動をご報告をいたします。
オンボラ・コミnet.として「チーム活動」として4年目のスポーツボランティアの活動となりました!今回の参加者は31人で活動しました!
活動参加の表明から、10月のオンライン交流会、11月の活動場所の下見を兼ねた交流会といった事前の交流会を今回も重ねて当日の活動に望みました!
①遠方からの参加者もおられましたが、31人の大チームでの参加となりました。(昨年は34人)
②活動場所、都立芝公園と区立芝公園に分かれました。下見会では芝公園文化財ウォークと題して、芝公園がいくつかの管理にまたがっていることを確認していました。集合場所の都立芝公園内のみなと図書館前から、各活動場所へ事務局のスタッフの誘導で配置に就きました。3カ所の活動場所に別れましたが、チーム力と参加者の皆さんのコミュニケーション力などにより、楽しく活動を行いました。
③活動は、2年前と同じファンラン走路誘導、ファンランフィニッシュテープ、ファンランフィニッシュ後給水を担当しました。
④天候は、秋晴れで気候もちょうど良く、とても温かい環境での活動となりました。フィニッシュゴール付近では、参加者の家族の応援で盛り上がっていました。
⑤今回もボランティア活動後に、「心の健康」を深めるために、東京プリンスホテルでのモーニングブレイクも20人が参加。参加したボランティア同士の「オンボラ・コミnetメンバーのつながり」「情報交換」が行われました。
今回も活動を通じて31人のボランティアが繋がったことは大きな成果となりました。
オンボラ・コミnet.チームで参加した共同代表(澤内・及川・小山・加藤・市川)からも、ご参加頂きました皆様へ改めて感謝申し上げます。
※オンボラ・コミnet.は、テニス交流会、ビーチクリーン幕張、ボランティの集い、スポーツボランティア講習会など、各種ボランティア、スポーツ活動・交流イベントなど今後も開催します!

Photo Album

オンボラ・コミnet.(オンライン・ボランティア・コミュニケーション・ネットワーク)さんが投稿したその他の活動レポート