募集情報
【12月6日(土)開催】~特別編「やさしい英語」の出前授業 ~第12回ボランティアを応援するセミナー
NEW
セミナー・説明会
| 掲載日 | 2025.11.12 |
| 更新日 | 2025.11.12 |
| 掲載終了日 | 2025.12.07 |
東京都生活文化局 都民生活部
団体紹介を見る-
- 活動地域
-
- 渋谷区
- 一都三県以外・オンライン・その他
-
- 場所
- 東京ウィメンズプラザ ホール(東京都渋谷区神宮前5-53-67)
-
- 開催日時
- 令和7年12月6日(土)14時00分~16時00分
-
- 募集締切日
- 2025年12月4日(木)
-
- 活動分野
-
- 多文化共生・国際協力
-
- 募集ポイント
必要スキル -
- 1日から参加OK
- 土日に参加OK
- 短時間から参加OK
- オンライン
- ビギナー
- 学生
- 親子で参加OK
- 外国語・勉強
- おしゃべり・お話を聞く
- 大人数(10~20人)で参加OK
- 募集ポイント
-
- 連絡先
-
ボランティアを応援するセミナー事務局(株式会社ヒト・コミュニケーションズ内)
TEL:03-6912-5350(受付時間 月曜~金曜 10:00~17:00 祝日は除く)
E-MAIL:tokyo-volunteersupport@hitocom.com
-
- 備考
-
■申込期間
【会場参加】 令和7年11月12日(水)~11月26日(水)まで
【YouTubeライブ配信】 令和7年11月12日(水)~12月4日(木)まで
■申込方法
申込期間内に、下記「情報掲載サイトへ」からお申し込みください。
■定員
【会場参加】200名
【YouTubeライブ配信】定員なし
※会場参加は申込者多数の場合、抽選となりますのでご了承ください。
■受講料 無料
【特別編】「やさしい英語」の出前授業 ~明日から使えるおもてなしフレーズ~
東京都は、みなさまのボランティア活動を後押しするために、様々なテーマで「ボランティアを応援するセミナー」を開催しています。
第12回は「やさしい英語」をテーマに、12月6日(土)に開催します!
ボランティアとして外国人の方と接する際に使える「やさしい英語」のフレーズを、東進ハイスクールの人気英語講師・安河内哲也先生から学んでみませんか?
英語が苦手な方・得意な方どちらも必見です!みなさまのご参加をお待ちしております!
<時間割>
講師:安河内 哲也(やすこうち てつや)氏【一般財団法人 実用英語推進機構 代表理事、東進ハイスクール・東進ビジネススクール英語科講師/カリスマ英語コーチ】
■1時限目
「やさしい英語」で、フレーズ講座!
■2時限目
「やさしい英語」で、かんたんロールプレイ!
今回は特別編として、安河内 哲也 先生が普及している「やさしい英語」の出前授業を開講します。
1時限目では、挨拶や道案内、観光名所・日本文化の紹介など、観光ボランティア等の活動時に役立つ、実践的なフレーズが学べます。
2時限目では、会場の参加者同士で交流しながら、1時限目で学んだフレーズを練習してみましょう。
※2時限目はロールプレイが中心となるため、会場参加がおすすめです!
詳細は、下記「Photo Album」からチラシをご確認ください。

