募集情報
学校でボランティア活動をやってみませんか? キャンペーン実施中!

掲載日 | 2025.10.01 |
更新日 | 2025.10.01 |
掲載終了日 | 2026.01.15 |
公益財団法人東京都教育支援機構(TEPRO)
団体紹介を見る-
- 活動地域
-
- 東京都全域
-
- 場所
- 東京都内の公立学校(小学校・中学校・高等学校・特別支援学校など)
-
- 開催日時
-
キャンペーン期間:2025年10月1日~2026年2月28日
ボランティア活動期間は各学校からの募集によります(サポーター登録後に、東京都内の学校からの募集一覧をご覧いただけます)
-
- 募集締切日
- 2026年2月28日(土)
-
- 活動分野
-
- 子ども・教育
- 多文化共生・国際協力
- スポーツ
-
- 募集ポイント
必要スキル -
- 1日から参加OK
- 短時間から参加OK
- ビギナー
- 学生
- 随時募集中
- 募集ポイント
-
- 連絡先
-
(公財)東京都教育支援機構
TEPRO Supporter Bank(ティープロ サポーター バンク)
0120-389-055(土日祝日を除く9時~17時)
-
- 備考
-
(公財)東京都教育支援機構(TEPRO)は、教員の働き方改革を推進する団体として、令和元年に東京都教育委員会により設立されました。以来、TEPRO Supporter Bank事業を通じ、都内公立学校の教員の仕事を支援するサポーターの皆様を募集し、学校にご紹介しております。
・参加には、TEPRO Supporter Bank(ティープロ サポーター バンク)にご登録が必要です。
・登録料・利用料は無料です。
無償ボランティア活動とアンケート回答で、東京アプリのポイントを1,000P!!(キャンペーン実施中)
TEPRO Supporter Bank(ティープロ サポーター バンク)では、都内公立学校の教育活動を支援していただくサポーターを登録し、学校に紹介しています。今回、東京アプリと連携し、キャンペーン期間中にTEPROを通して無償ボランティア(※)に初めて参加し、アンケートに回答いただいた方に、東京ポイント1,000ポイントを付与します。
この機会に、子供たちの笑顔のために、無償ボランティアを始めてみませんか!
※無償ボランティアとは、報酬が無いボランティア活動です。今回のキャンペーンは、交通費等の支給も無い無償ボランティアが対象です。
キャンペーン情報
- 期間:2025年10月1日~2026年2月28日
- 対象者:キャンペーン期間中にTEPROで初めて無償ボランティアに参加し、アンケートに回答いただいた方
- 付与ポイント:東京アプリで1,000ポイント(1,000円相当)~東京アプリは東京都民以外の方もご利用いただけます
手続きの流れ
1.TEPRO Supporter Bankに登録➡下のQRコードまたは一番下の<情報掲載サイトへ>から
(ご登録済で無償ボランティアのご経験のない方も、キャンペーンの対象となります)
2.TEPRO Supporter Bankシステムで無償ボランティアの募集を検索し、応募
3.応募先の学校で面接、活動決定
4.学校で活動開始
5.活動がポイント付与対象の場合、活動開始から約1か月後にTEPROからアンケート回答を依頼
6.東京アプリをスマホにダウンロードし登録
7.アンケート回答
8.ポイント付与
キャンペーンの詳細はこちらから➡https://www.tepro.or.jp/info/post_109.html
______________________________________________
TEPRO Supporter Bankは、18才以上の方で学校活動に興味のある方はどなたでもご登録いただけます。(高校生の方は、卒業後に活動開始をお薦めします)
●登録料・利用料:無料
●活動内容:様々なサポート活動があります
- 学習支援
- 不登校支援
- 部活動支援
- 特別な配慮を必要とする児童生徒の支援
- 外国籍の児童生徒への授業中の通訳
- ICTの支援
- その他(保健室や図書館の支援、救護、宿泊行事の同行他)
登録前研修(動画視聴)や登録前ガイダンスを実施していますので、学校活動の経験がない方も安心して参加できます。
皆様のご支援が、学校現場を支え、子どもたちの学びを豊かにします!
※登録は、学校での活動を保障するものではありませんので、予めご了承ください。


サポーターバンクについて