活動レポート

ニュースレター2025年10月号を公開しています!

NEW
その他
掲載日 2025.10.02
公益財団法人 東京都つながり創生財団のロゴ

公益財団法人 東京都つながり創生財団

団体情報を見る
  • 活動地域
    • 東京都全域
    • 一都三県以外・オンライン・その他
  • 活動分野
    • 子ども・教育
    • 多文化共生・国際協力

毎月、都内の多文化共生に関する3本の記事を日英で掲載!

▶もっと知りたい日本語:東京で生活する外国人のみなさんに、知っていると便利な言葉、生活に役立つ言葉などを、やさしい日本語でお届けしています。
今月は「頭」を使った慣用句について、やさしい日本語で説明しています。
https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/topics/motto/nihongo_2510.html

▶クローズアップ:外国人支援・国際交流・多文化共生に関わる団体や人を取材し、その活動や取り組みを紹介しています。
今月紹介する「YouMe Nepal」は、ネパール出身の代表シャラド・ライさんが、「母国の子どもたちの未来を切り開きたい」「育ててくれた母国に恩返しをしたい」という想いから設立した団体です。ネパールで2校の学校運営や、オンライン教育、国際交流などに取り組んでいます。
https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/topics/close/close_2510.html

▶多文化クロストーク:東京で暮らす外国人のみなさんの座談会です。日々の生活のこと、文化の違いなど「生の声」をお届けします。
全3回でお届けする、東京で暮らす外国人のみなさんの座談会、多文化クロストーク。
9月から11月にかけては、母国で日本語を教えていた3人の座談会をお届けします。
第2回では、各国での日本語教育や、教師としての経験、苦労ややりがいについて話を聞きました。
https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/topics/cross_talk/cross_2510.html

ぜひご覧ください!

Photo Album

公益財団法人 東京都つながり創生財団さんが投稿したその他の活動レポート